守备のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shǒubèi (shou3 bei4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  シォゥ ペェィ 
主な意味:  [動詞] 防御する。守る。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shǒu - bèi
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| shǒu [守]  | シォゥ | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。 
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「o」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。 
「shou」と続いて、「シォゥ」となる。 「ǒ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。  | 
| bèi [备]  | ペェィ | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。 
「ei」は、「エィ」と発する。二重母音の主母音である「e」を「エ」とはっきり発音したら、唇をそのまま横に引いて、添えるように「イ」を言う。「e」と「i」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。 
「bei」と続けて、「ペェィ」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 投档・炮合金・朝见・外欠・绢画・泉壤・引桥・汉显・药单・专科学校・羝・成规・徇情・转氨基酶・犯嘴・鸠合・撒马利亚・反论・疫情・姑息 | 
