寸关尺のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): cùnguānchǐ (cung4 uan1 chi3)
カタカナ読み(発音の目安): チィー
主な意味: [名詞] [中医]手首の三つの脈どころ。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
cùng - uān - chǐ
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| cùng [寸] | ||
| uān [关] | ||
| chǐ [尺] | チィー | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「chi」と続けて、「チィー」となる。 「ǐ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 垜・壁炉台・十万火急・钢化玻璃・不成器・饮鸩止渴・告送・告诵・奇偶校验・袄[襖]・活神仙・种畜・石印・支渠・专业户・打围・底料・分母・吃货・合作经营・啮齿目 |
