寿筵のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shòuyán (shou4 yan2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シォゥ イェン
主な意味: [名詞] 誕生祝いの宴会。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shòu - yán
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
shòu [寿] | シォゥ | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「o」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「shou」と続いて、「シォゥ」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
yán [筵] | イェン | 「yan」は、「ian」が変形したもの。
「ian」は、「イェン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。
--ianの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
接通・怏然・希腊字母・零突破・借喻・爱邦族・停机・伤疤・脾气・拾人牙慧・美发・文件控制块・胃切除术・惊慌・铺开・失守・走得开・希腊罗马式・盒式磁带机・活见鬼 |