封闭のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): fēngbì (feng1 bi4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ファン ピィー
主な意味: [動詞] 1. 密封する。 2. 閉鎖する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
fēng - bì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
fēng [封] | ファン | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「feng」と続けて、「ファン」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
bì [闭] | ピィー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「bi」と続けて、「ピィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
量化噪音・伺服・欲盖弥彰・点穿・拼・爽声・剪灭・格言・関・独具只眼・左舵・广谋从众・阿塔兰特・战鼓・白夜・炭画・这里・冷战・池子・加剧 |