小肠のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): xiǎocháng (xiao3 chang2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シィアォ チァン
主な意味: [名詞] [生理]小腸。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
xiǎo - cháng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| xiǎo [小] | シィアォ | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。
「iao」は、「ィアォ」で真ん中の「a」が主母音になる。まず、唇の端を引いて軽く「イ」と言う。すぐに大きく口を開けて「ア」と発音して、間を空けることなく口を突き出して「オ」を発する。三重母音なので、三つの母音が一つの音として繋がるように心がける。
--iaoの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iao」は「yao」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「xiao」と続けて、「シィアォ」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| cháng [肠] | チァン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「chang」と続けて、「チァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 长柄平底煎锅・支嘴儿・牸・通统・耍流氓・幸得・矫命・取销・立等・自行其是・作价・土冢・异或・标杆管理・总需求・阐述・水加热器・通货・基本输入输出系统・断面图 |
