尚のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shàng (shang4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シァン
主な意味: [副詞] [書]なお。まだ。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shàng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| shàng [尚] | シァン | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「shang」と続けて、「シァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 豌豆・水上芭蕾・微生物・玄奥・暖气・音质・皮埃尔·高乃依・倍觉・同路人・幽愤・下达・细胞毒素・七一・救生・长裤・屏除・三大球・榨・整式・失机 |
