巨擘のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): jùbò (ju4 bo4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂィー ポォー
主な意味: [名詞] [書]親指;[喩]巨頭。重鎮。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
jù - bò
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
jù [巨] | ヂィー | 「ju」は、「j」+「ü」の音(「u」ではない)。
「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「u」の部分は「ü」の音を出す。
「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ウ」の間のような音になる。
--üの注意点--
・子音のj,q,xが前に付く場合は、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。
jü → ju ; qü → qu ; xü → xu ;
・前に子音が付かない場合は、「ü」は「yu」と表記される(yは音節の境目を表す)。
---------------
「qu」と続けて、「ヂィー」となる。 「ù」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
bò [擘] | ポォー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「o」は、日本語の「オ」よりも少し口を尖らせて丸める感じで「オー」と発音する。このとき、舌先は軽く巻く。
「bo」と続けて、「ポォー」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
事不过三・墩布・潜台词・租佃制度・前提・埋设・合口味・括・火居道士・评功・春化处理・木波萝・奇偶校验・熟知・自问・发话・焚烧・一团火・代字号・兼备 |