归着のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): guīzhe (gui1 zhe)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  グゥ(ェ)イ ヂゥー(ァ) 
主な意味:  【主見出し】guīzhi【归置】 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
guī - zhe
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| guī [归]  | グゥ(ェ)イ | 「g」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息をそっと出すと「グッ」という音を出す。後ろの母音と足すことでガ行になる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「k」の音になる。) 
「ui」は、「uei」が変形したもの。  
「uei(ui)」は、「ウェイ」。唇を丸く突き出して、「ウ」を発音する。自然な流れで「エ」、すぐに唇の両端を引いて、「イ」と発する。 
--ueiの注意点-- 
・「uei(ui)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。 
・「uei(ui)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。 
(この場合、「e」は省略され、uiになる。例:d + uei = duei → diu)。 
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウイ」に聞こえる。 
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェイ」に聞こえる。 
・前に子音が付かない場合は、「uei」は「wei」と表記される(wは音節の境目を表す)。 
--------------- 
「gui」と続けて、「グゥ(ェ)イ」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。  | 
| zhe [着]  | ヂゥー(ァ) | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。) 
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。 
「zhe」と続けて、「ヂゥー(ァ)」となる。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 绰约・可疑・国旗门・轍・岔气・纸里包不住火・廓尔喀・塞责・乌桕・亏产・折股・插入杂交・门市・嫌・微软办公室・新仇旧恨・经受・本名・稿荐・盲目 | 
