念咒のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): niànzhòu (nian4 zhou4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ニィェン ヂォゥ
主な意味: [動詞] 呪文を唱える。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
niàn - zhòu
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| niàn [念] | ニィェン | 「n」は、口を指一本くらいに軽く開けて、舌の先を上前歯と歯茎の間にあてる。その状態から、息を鼻から抜くと同時に舌先を離し、「ナ」と発する。
「ian」は、「イエン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。
--ianの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「nian」と続けて、「ニィェン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| zhòu [咒] | ヂォゥ | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「オ」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「zhou」と続けて、「ヂォゥ」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 创编・忌语・使臣・销[銷]・虐政・藹・比喻・民智・胞・土音・一路上・误人子弟・制造自动化协议・中子束・笑咧咧・环绕・渔人之利・磷化氢・打先锋・伦敦市长官邸 |
