总和のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zǒnghé (zong3 he2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヅォン フゥー(ァ)
主な意味: [名詞] 総和。総額。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zǒng - hé
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
zǒng [总] | ヅォン | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。)
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。
「ong」の前には、必ず子音が付く。
「zong」と続けて、「ヅォン」となる。 「ǒ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
hé [和] | フゥー(ァ) | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「he」と続けて、「フゥー(ァ)」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
德育・刨子・裱装・茶余饭后・魂牵梦萦・录・湖心亭・音组・密特拉神・天晓得・硬着头皮・上党梆子・照相机取景孔・下肚・现代五项・顺延・瓜农・认同・仔・女同性恋 |