悚のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): sǒng (song3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ソォン
主な意味: 怖がる
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
sǒng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
sǒng [悚] | ソォン | 「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「ong」は、「オン」。「オ」は、単独で「o」の発音するときよりも、口を突き出し丸めて言う。日本語の「ウ」に近い口になるので、音も「ウ」と「オ」の中間のような「オ」になる。「ン」は、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)発する。
「ong」の前には、必ず子音が付く。
「song」と続けて、「ソォン」となる。 「ǒ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
年下・残留・邵・打鸭子上架・下届・摽劲儿・政治协商会议・便所・巴兹·奥尔德林・加沙地带・苗子・无…不…・白絮・凡间・学术超女・党同伐异・艾萨克·牛顿・行箧・冲杀・旺季 |