懈怠のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): xièdài (xie4 dai4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シィエ ダァィ
主な意味: [動] 怠ける ━ [形] だらしない,たるんだ.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
xiè - dài
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| xiè [懈] | シィエ | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。
「ie」は、「イエ」のような音。「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて発音する「e」の部分は、日本語と同じ口の形で、強く「エ」と出す。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。
「xie」と続けて、「シィエ」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| dài [怠] | ダァィ | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「ai」は、「アィ」。主母音である「a」に軽く「i」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに「イ」と言う。「イ」の口は、自然な形で唇を軽く引き感じ。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「dai」と続けて、「ダァィ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 惟命是听・从实・献拙・经营口岸・残星・生僻字・苯中毒・翘尾巴・急进・握拳・伸缩・特约・希杰集团・耶稣教・人造钻石・不劳而获・泰山压顶・乐队首席・富贵・惹事 |
