應のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yīng (ying1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イン
主な意味: [動] (1) 応える,返事する (2) 承諾する,承知する.
(1) 当然…すべきだ (2) ( Y‐ )姓. ⇒ yìng
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yīng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yīng [應] | イン | 「ying」は、「ing」が変形したもの。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
應の発音記号と読み方 2
ピンイン(発音記号): yìng (ying4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): イン
主な意味: [動] 《'应了'の形で》(予測が)当たる
(1) 応える,応じる (2) 対応する (3) 適応する ⇒ yīng
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yìng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yìng [應] | イン | 「ying」は、「ing」が変形したもの。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
音序・电话朋友・碼・潜水员病・㯭・胸廓・滴水不漏・巴拿马草・对家・欢送会・因果关系・私营企业・油墨印码机・地球体・复命・寅吃卯粮・犀鸟・杈・运输工具・见风使舵 |