批语のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): pīyǔ (pi1 yu3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ピィー (ユ)イー
主な意味: [名詞] 1. (文章に対する)評語、コメント。 2. (公文書に対する)指示の言葉。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
pī - yǔ
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
pī [批] | ピィー | 「p」は有気音なので、息を強く出すことを意識する。唇を固く閉じて、たくわえた息を一気に出してパ行の発音をする。日本語のパ行よりも空気の破裂音がはっきり聞こえるように心がける。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「pi」と続けて、「ピィー」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
yǔ [语] | (ユ)イー | 「yu」は、「ü」が変形したもの。
「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ユ」の間のような音になる。
--üの注意点--
・子音のj,q,xが前に付く場合は、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。
jü → ju ; qü → qu ; xü → xu ;
・前に子音が付かない場合は、「ü」は「yu」と表記される(yは音節の境目を表す)。
--------------- 「ǔ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
专门技术・寒颤・磁穴疗法・出勤・游击・两半儿・闷闷不乐・太空旅游机・鸡汤・多用户网络游戏・亨利·菲尔丁・妆・千差万别・刷墙粉・重译・拜街坊・下次・十氢化萘・动土・书局 |