抖のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): dǒu (dou3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ドォゥ
主な意味: [動詞] 1. 振るう。払う。 2. (寒さや恐れのために)震える。 3. (“‐出来”を伴い)暴露する。さらけ出す。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
dǒu
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
dǒu [抖] | ドォゥ | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「o」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「dou」と続けて、「ドォゥ」となる。 「ǒ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
皱眉・凤眼蓝・辔头・不宁唯是・疤痕・检波・黄铜骑士・神父・能说会道・辩辞・辩词・谢表・七七・头昏眼花・网络时间协议・昼出动物・换算・仕路・返工・低蛋白・自觉自愿 |