拯のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhěng (zheng3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂァン
主な意味: [造語] 救う。助ける。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhěng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| zhěng [拯] | ヂァン | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「zheng」と続けて、「ヂァン」となる。 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 想家・牛角瓜・跳河・商业美术・技术员・次浊・书香门第・指仗・剠・首座・头生・胆石病・对流层・蛤・欢娱・谈不来・凍・摇蚊・折箩・线速度 |
