拿手のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): náshǒu (na2 shou3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ナァー シォゥ
主な意味: [形容詞] 得意である。おはこである。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
ná - shǒu
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
ná [拿] | ナァー | 「n」は、口を指一本くらいに軽く開けて、舌の先を上前歯と歯茎の間にあてる。その状態から、息を鼻から抜くと同時に舌先を離し、「ナ」と発する。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「na」と続けて、「ナァー」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
shǒu [手] | シォゥ | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「ou」は、「オゥ」と発する。二重母音の主母音である「o」を「オ」とはっきり発音したら、その状態からもっと口を尖らせて、添えるように「ウ」を言う。「o」と「u」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「shou」と続いて、「シォゥ」となる。 「ǒ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
蒲包花・请・麦克坦-宿雾国际机场・套穿连衣裙・全勤奖・乃是・空间望远镜・顺服・卜骨・解差・有色眼镜・便衣・爱理不理・扬声器装置・出手・接口适配器・小型摄象机・暗暗里・灭顶之灾・话匣子 |