持のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): chí (chi2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チィー
主な意味: [動詞] 1. (刃物・鉄砲などを)持つ、握り持つ。 2. (態度・意見などを)持つ、とる。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
chí
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
chí [持] | チィー | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「chi」と続けて、「チィー」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
退休金・堤岸・无锡・钻营・脊背・野狐禅・捩・荧光镜・麦饭石・违纪・求生・嘎巴儿・氧杂蒽酮・慢火・血洗・坠落・队伍・云片糕・招降・处[處] |