捍のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): hàn (han4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ハァン
主な意味: 守る,防ぐ. '扞'については ⇒ gǎn
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
hàn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| hàn [捍] | ハァン | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「han」と続けて、「ハァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 德谟克拉西・血洗・各种各样・厘米-克-秒制・酵素・邦诺・不倦・遵・盐湖・登临・待搭不理・诺曼底公国・拘板・贼眉鼠眼・垫上运动・风速・渡口・僱・官府・短筒靴 |
