提携のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): tíxié (ti2 xie2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ティー シィエ
主な意味: [動詞] 子供の手を取って歩く;[喩]後進を引き立てる。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
tí - xié
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
tí [提] | ティー | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ti」と続けて、「ティー」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
xié [携] | シィエ | 「x」は、舌全体を持ち上げて、上あごに近づける。できた隙間から息を摩擦させるように吐き、「シ」と発音する。口の形も息の出し方も日本語の「シ」と同じ感じでいい。
「ie」は、「イエ」のような音。「i」の部分は、唇を左右に軽く引いて、「イ」を弱く発する。続けて発音する「e」の部分は、日本語と同じ口の形で、強く「エ」と出す。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。また、後ろの「e」が主母音なので、「i」は発音の構え程度で、すぐに後ろに移る。
「xie」と続けて、「シィエ」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
节日・旱桥・网络节点・粗哑・虎将・规行矩步・找寻・平起平坐・倒茬・构拟・只消・连字号・显[顯]・触霉头・休息时间・自作聪明・灼见・增・法院・亚急性脊髓视神经障碍 |