文墨のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): wénmò (wen2 mo4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ウ(ェ)ン モォー
主な意味: [名詞] 1. [書]文筆。文章を書くこと。 2. (広く)頭脳労働。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
wén - mò
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
wén [文] | ウ(ェ)ン | 「wen」は、「uen」が変形したもの。
「uen」は、「ウェン」。「u」は、日本語の「ウ」の構えを取り、唇を丸くしながら「ウ」とはっきり言う。すぐに「エ」と発して、「エ」の口の状態のまま自然に閉じ、舌先を上前歯と歯口の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--uenの注意点--
・「uen(wen)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。
・「uen(wen)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。
(この場合、「e」は省略され、unになる。例:d + uen = duen → dun)。
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウン」に聞こえる。
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェン」に聞こえる。
--------------- 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
mò [墨] | モォー | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「o」は、日本語の「オ」よりも少し口を尖らせて丸める感じで「オー」と発音する。このとき、舌先は軽く巻く。
「mo」と続けて、「モォー」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
活化剂・一衣带水・撂挑子・访问控制系统・规矩・全日・主要电台・下劲・调焦・公房・粉扑・拉下水・细软・暗算・司炉・娈・山雨欲来风满楼・三心二意・取法・回手 |