晕池のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yùnchí (yun4 chi2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): (ユ)イン チィー
主な意味: [動詞] 風呂でのぼせる。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yùn - chí
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
yùn [晕] | (ユ)イン | 「yun」は、「ün」が変形したもの。
「ün」は、「(ユ)イン」と発する。「ü」は、日本語の「ウ」を発音するときのように口をすぼめ、口笛を吹くような形で「イ」と発する。「イ」と「ユ」の間のような音になる。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。
--ünの注意点--
・üanの前に付く子音はj,q,xだけで、表記するときは、ウムラウト(uの上の点々)が取れる。
jün → jun ; qün → qun ; xün → xun ;
・前に子音が付かない場合は、「ün」は「yun」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ù」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
chí [池] | チィー | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「chi」と続けて、「チィー」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
红皮书・八字没一撇・消泯・浣・设计员・风湿(病)・金库・洒泪・呼吸道・操纵台・鱼皮・抵住・显示屏・乔治·C·马歇尔・由性儿・責・癯・红领・铅笔盒・用餐愉快 |