服膺のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): fúyīng (fu2 ying1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): フゥー イン
主な意味: [動詞] [書]服膺(ふく/よう)する。(道理や格言などを)しっかりと心にとどめて忘れない。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
fú - yīng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| fú [服] | フゥー | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「u」は、日本語の「ウ」の口の形よりもっと唇をすぼめて、口笛を吹くように「ウー」と発音する。口の奥のほうで音を出すように意識する。日本語の「ウ」に近いが、それよりも長くて強い音である。
--uの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「u」は「wu」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「fu」と続けて、「フゥー」となる。 「ú」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| yīng [膺] | イン | 「ying」は、「ing」が変形したもの。
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 山口・但愿・列车・兑换・吉布提・罩子・衮服・口琴・博览・概莫能外・花骨朵・钢门・防滑轮胎・彩饰・公文・缘簿・不可言状・显然・有鼻子有眼儿・残年 |
