末药のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): mòyào (mo4 yao4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): モォー ィアォ
主な意味: 【主見出し】mòyào【没药】
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
mò - yào
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| mò [末] | モォー | 「m」は、口を固く閉じ、舌は自然な状態で、息が鼻から抜けるように発音する。すぐ後ろの母音と一緒にマ行を出す。少し鼻にかかったような音に聞こえる。
「o」は、日本語の「オ」よりも少し口を尖らせて丸める感じで「オー」と発音する。このとき、舌先は軽く巻く。
「mo」と続けて、「モォー」となる。 「ò」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| yào [药] | ィアォ | 「iao」は、「ィアォ」で真ん中の「a」が主母音になる。まず、唇の端を引いて軽く「イ」と言う。すぐに大きく口を開けて「ア」と発音して、間を空けることなく口を突き出して「オ」を発する。三重母音なので、三つの母音が一つの音として繋がるように心がける。
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iao」は「yao」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 榔槺・难道说・鰣・植皮・绿林・举一反三・不公正・王冠裁・哪能・水稻・饋・编白・美术学院・家当・斜・潘趣乃乐・酱・吸纳・长寿花・读者 |
