条件のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): tiáojiàn (tiao2 jian4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ティアォ ヂィェン 
主な意味: [名詞] 1. (前提となる)条件、要素、要因。 2. 要求。(かけひきの)条件。 3. 状況。環境。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
tiáo - jiàn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| tiáo [条]  | ティアォ | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。) 
「iao」は、「ィアォ」で真ん中の「a」が主母音になる。まず、唇の端を引いて軽く「イ」と言う。すぐに大きく口を開けて「ア」と発音して、間を空けることなく口を突き出して「オ」を発する。三重母音なので、三つの母音が一つの音として繋がるように心がける。 
--iaoの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「iao」は「yao」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「tiao」と続けて、「ティアォ」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。  | 
| jiàn [件]  | ヂィェン | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。) 
「ian」は、「イエン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。 
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。 
--ianの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「jian」と続けて、「ヂィェン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 崖壁・强固・北美自由贸易区协定・热电效应・非正义・记事本・Z型棒料・托庇・文秀・市丈・吵・废铜烂铁・齐备・词形・生物基因艾迪克・全般・补血・丽鱼科鱼・定销・岁首 | 
