杭纺のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): hángfǎng (hang2 fang3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ハァン ファン
主な意味: [名詞] 杭州産の絹織物。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
háng - fǎng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
háng [杭] | ハァン | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「hang」と続けて、「ハァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
fǎng [纺] | ファン | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「ang」は、口を大きく開けたまま、舌全体(舌先ではなく)を奥に引きながら、「ア」と発する。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」の音を出す。日本語の「案外(あんがい)」を言うときの「アン」に似ている。
「fang」と続けて、「ファン」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
巴比伦・领头儿・广播消息・弄断・舌面前音・释义・偉・土籍・明媚・流露・吃水・分配内存・显荣・寂寞・扒糕・婉和・显考・愚兄・起义・紧急状态 |