枝杈のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhīchà (zhi1 cha4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂィー チァー
主な意味: [名詞] 枝分かれしている小枝。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhī - chà
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| zhī [枝] | ヂィー | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「zhi」と続けて、「ヂィー」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| chà [杈] | チァー | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「cha」と続けて、「チァー」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 呕心沥血・纸・高企・讵・谈柄・原盐・万民伞・空投鱼雷・异才・直筒子・拙作・众志成城・猪场・挺尸・腾・上粪・滚刀・三甲氧苯乙胺・几曾・青紫 |
