枣儿のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zǎor (zao3 r)
カタカナ読み(発音の目安): ヅァォ (ル)
主な意味: [名詞] ナツメ(の実)。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zǎo - r
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| zǎo [枣] | ヅァォ | 「z」は、日本語の「ヅ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ヅ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「c」の音になる。)
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「zao」と続けて、「ヅァォ」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| r [儿] | (ル) | 「r」は、舌を巻き舌にする部分。単独では発音することはなく、前の母音と合わせてることで「r」の部分は、なんとなく「ル」に聞こえる。
また、単語の最後に「er(r)」が付く場合は、儿(アール)化といい、単語の意味は変わらないが、より軽く、親しみがこもった感じになる。「儿」のピンインは「er」だが、単語をアール化した場合、語末に「r」だけを付け加える。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 调配・猪瘟・四方步・瞇・接头儿・合围・测检・果枝・刊误・指针变量・忒勒马科斯・图片库・能耗・沿街・开门红・至亲・不即不离・巡抚・卡宾・厚礼 |
