核定のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): hédìng (he2 ding4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): フゥー(ァ) ディン
主な意味: [動詞] 査定する。裁定する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
hé - dìng
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
hé [核] | フゥー(ァ) | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「he」と続けて、「フゥー(ァ)」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
dìng [定] | ディン | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ding」と続けて、「ディン」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
大地构造学・一揽子・细胞膜・伊瓜苏大瀑布・前半年・侧面・陆・总之・有色眼镜・净增・油污・小恭・枪膛・客贩・中间商・闲荡・教工・信皮儿・灾[災]・雅各布工程集团 |