梗塞のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): gěngsè (geng3 se4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ガァン スゥー(ァ)
主な意味: [動詞] ふさがる。詰まる。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
gěng - sè
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| gěng [梗] | ガァン | 「g」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息をそっと出すと「グッ」という音を出す。後ろの母音と足すことでガ行になる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「k」の音になる。)
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「geng」と続けて、「ガァン」となる。 「ě」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| sè [塞] | スゥー(ァ) | 「s」は、日本語の「ス」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ス」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「se」と続けて、「スゥー(ァ)」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 廩・火箭发射装置・圣诞袜・股份制・辨不出・宗匠・错误控制・蹤・看守所・泡利不相容原理・蜡头儿・真实・大静脉・少见多怪・素性・绘画陈列室・落汤鸡・檟・八旗・顸 |
