楯のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shǔn (shun3)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  シゥ(ェ)ン 
主な意味: 手すり. ◆'盾'の異体字としては dùn と発音.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shǔn
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| shǔn [楯]  | シゥ(ェ)ン | ここの「un」は、「uen」が変形したもの。 
「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。 
「uen」は、「ウェン」。「u」は、日本語の「ウ」の構えを取り、唇を丸くしながら「ウ」とはっきり言う。すぐに「エ」と発して、「エ」の口の状態のまま自然に閉じ、舌先を上前歯と歯口の境目にあてて、しっかり「ン」と発音する。 
--uenの注意点-- 
・「uen(wen)」の前に子音が付かない場合、「e」は強く発音する。 
・「uen(wen)」の前に子音が付く場合、「e」は弱く発音する。 
(この場合、「e」は省略され、unになる。例:d + uen = duen → dun)。 
・「e」は、第1声、第2声の場合は、ほとんど発音されず、「ウン」に聞こえる。 
・「e」は、第3声、第4声の場合は、弱く発音されて、「ウェン」に聞こえる。 
--------------- 
「shun」と続けて、「シゥ(ェ)ン」となる。 「ǔ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。  | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 铲[鏟]・杵・殉教・绕・录音室・凭借・欧亚混血人・二房东・营养蜜・才识・屹㟷・还席・秋天・甩包袱・弘旨・藏奸・皮特凯恩群岛・陪读・单线・露天 | 
