檀板のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): tánbǎn (tan2 ban3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): タァン パァン
主な意味: [名] 紫檀製の拍子木.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
tán - bǎn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
tán [檀] | タァン | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。)
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「tan」と続けて、「タァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
bǎn [板] | パァン | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「ban」と続けて、「パァン」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
怎么得了・赶考・体育馆・约略・复古・先意承志・惊奇・烫金・诚意・地排子・自幼・侯・插队・大鲵・擇・借火・旗枪・棺・终端模式・引流 |