次日のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): cìrì (ci4 ri4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ツゥ リィー
主な意味: [名詞] 翌日。次の日。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
cì - rì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
cì [次] | ツゥ | 「c」は、日本語の「ツ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ツ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「z」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「zi」と続けて、「ツゥ」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
rì [日] | リィー | 「r」は、唇の両端を引いて、舌先を後ろに思いっきり巻き上げる。その際、舌先は上あごに接触させず、隙間を作っておく。そのままの状態で、息を自然に出しながら、「リ」と発音する。後ろの母音と合わせることで、摩擦を含んだラ行に聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ri」と続けて、「リィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
毛样・择吉・碾坊・砸・磁倾计・触球・娘娘腔・床帏・机降・煤气内燃机・单翼机・蓄能器・欠情・对脸・接神论・厚朴・门脸儿・可鄙・形势・半透明性 |