次要のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): cìyào (ci4 yao4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ツゥ ィアォ
主な意味: [形容詞] 二次的な。副次的な。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
cì - yào
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| cì [次] | ツゥ | 「c」は、日本語の「ツ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ツ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「z」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「zi」と続けて、「ツゥ」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| yào [要] | ィアォ | 「iao」は、「ィアォ」で真ん中の「a」が主母音になる。まず、唇の端を引いて軽く「イ」と言う。すぐに大きく口を開けて「ア」と発音して、間を空けることなく口を突き出して「オ」を発する。三重母音なので、三つの母音が一つの音として繋がるように心がける。
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「iao」は「yao」と表記される(yは音節の境目を表す)
--------------- 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 黑心・式子・窑姐儿・禽兽・鼓乐・铜活・阀阅・痴心・遣词造句・佛学・孢子植物・自如・片子・旧历年・点钟・孤掌难鸣・螫・分期・妨・苦瓜 |
