中国語 日本語

欢实・欢势のピンイン(発音記号)と読み方

ピンイン(発音記号): huānshi (huan1 shi)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  フゥァン シィー 
主な意味:  [形容詞] [方]活発である。元気である。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
huān - shi
発音記号カナ(目安)発音の仕方
huān
[欢]
フゥァン 
「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「uan」は、「ウァン」。最初に「u」は日本語の「ウ」よりも唇を丸くして、強く発する。続けて発音する「a(ア)」は、前の「u」に影響されて「ア」と「ワ」の間の音に聞こえる。最後の「ン」は、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり音を出す。「ン」の音が伸びないように気をつける。
--uanの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「uan」は「wan」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「huan」と続けて、「フゥァン」となる。

「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。
shi
[实]
シィー 
「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「shi」と続けて、「シィー」となる。
キーワードをランダムでピックアップ
肯.奥尔森幼儿教育势如破竹人情世故寡欲电视杂志霏霏运行时间例程散文随葬一年到头分不开昨夜开尾销门钹缺编引理
中国語 日本語