正旦のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): zhēngdàn (zheng1 dan4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ヂァン ダァン
主な意味: [名詞] [書](旧暦の)元日。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
zhēng - dàn
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
zhēng [正] | ヂァン | 「zh」は、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息をそっと出して「チ」と発音する。摩擦されて、「ヂ」に近い乾いた音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「ch」の音になる。)
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「zheng」と続けて、「ヂァン」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
dàn [旦] | ダァン | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「dan」と続けて、「ダァン」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
亲王・身条儿・中世纪・北曲・冰点测定器・荡气回肠・实足・降温・本生灯・补遗・白铁・冷处理・靠头儿・普鲁塔克・偾事・二重唱・美人鱼・边境・虎狼・终端损失 |