残废のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): cánfèi (can2 fei4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ツァン フェィ
主な意味: [動詞] 体(の一部)が不自由になる。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
cán - fèi
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| cán [残] | ツァン | 「c」は、日本語の「ツ」を摩擦させたような音。上の歯と舌の歯を軽くかみ合わせ、漏れた音で「ツ」と発音する。このとき、舌の先は、下前歯の裏に当てておく。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「z」の音になる。)
「an」は、「アン」と発する。口を自然に開けて「ア」といった後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「can」と続けて、「ツァン」となる。 「á」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| fèi [废] | フェィ | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「ei」は、「エィ」と発する。二重母音の主母音である「e」を「エ」とはっきり発音したら、唇をそのまま横に引いて、添えるように「イ」を言う。「e」と「i」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「fei」と続けて、「フェィ」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 奇材・謦欬・黏虫・捣乱者・铺轨工人・制约性・极度・陪衬・篓子・艺员・制片人・死去・罗锅・近因・彩色照片・触眼・賴・一边倒・高抬贵手・躺椅 |
