汾のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): fén (fen2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): フェン
主な意味: '汾河'(山西省にある川)のこと.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
fén
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
fén [汾] | フェン | 「f」は、上の歯を下唇に軽く当てる。その時できている隙間から、摩擦させながら息を吐き出す。後ろに続く母音と一緒に発音すると、ファ行の音になる。
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「fen」と続けて、「フェン」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
超产・同上・鱼水・女中・热中・叱喝・仗义疏财・米南德・民居・酸楚・恸・父兄・法朗吉・阴门・过意・后盾・瞳孔・院落・赖婚・浮夸 |