沉疴のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): chénkē (chen2 ke1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チェン クゥー(ァ)
主な意味: [名詞] [書]長患い。宿痾(しゅく/あ)。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
chén - kē
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
chén [沉] | チェン | 「ch」、巻き舌にして、舌先を、上あごに軽く触れる。息を勢いよく出して「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「zh」の音になる。)
「en」は、「エン」という音になる。まず、軽く唇を横に引いて「ア」がまじった「エ」を発音する。その後、口の形は変えず、舌先を上前歯のすぐ上の歯茎に当てて、しっかりと「ン」と言う。
「chen」と続けて、「チェン」となる。 「é」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
kē [疴] | クゥー(ァ) | 「k」は、指一本ほどに口を軽く開け、舌は後部を持ち上げて、上あごに触れる。急に離して息を勢いよく出すとカ行の音が出る。「カ」と「ク」の間の音に聞こえる。有気音。(息を抑えて出せば、有気音の「g」の音になる。)
「e」は、日本語にない音。日本語の「ア」を発音するときのように口を大きく開いた状態のまま、「ウー(ァ)」と発音する。喉の奥から出すことに心がける。
「ke」と続けて、「クゥー(ァ)」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
积分・做伴・重定向・刮鼻子・格瑞夫・全垒打・黑幕・鰨・痿・闻风而动・回音・化痰・微热・玩火・吃空额・膝上型电脑・功到自然成・钍・手边・留影 |