波及のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): bōjí (bo1 ji2) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ポォー ヂィー
主な意味: [動詞] 波及する。影響する。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
bō - jí
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| bō [波] | ポォー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「o」は、日本語の「オ」よりも少し口を尖らせて丸める感じで「オー」と発音する。このとき、舌先は軽く巻く。
「bo」と続けて、「ポォー」となる。 「ō」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| jí [及] | ヂィー | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ji」と続けて、「ヂィー」となる。 「í」は第二声。低音から高音へ一気に上げて発音する。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 应电流・骇・戗风・停机号・教书・登陆・嗓门儿・关押・伏软・腾跃・罪状・色标・瘤子・头・下次见・布面・巨蟹座・四平八稳・煤毒・必由之路 |
