派のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): pài (pai4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): パァィ
主な意味: [名] 派閥,流派 ━ [量] (1) 流派,派 (2) 《'一派'の形で》景色,情勢,音,言葉などに用い,意味を強める ━ [動] (1) (仕事を)割り当てる,派遣する (2) (他人の過失を)数え立てる...
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
pài
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
pài [派] | パァィ | 「p」は有気音なので、息を強く出すことを意識する。唇を固く閉じて、たくわえた息を一気に出してパ行の発音をする。日本語のパ行よりも空気の破裂音がはっきり聞こえるように心がける。
「ai」は、「アィ」。主母音である「a」に軽く「i」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに「イ」と言う。「イ」の口は、自然な形で唇を軽く引き感じ。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「pai」と続けて、「パァィ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
海量・吃不了兜着走・層・徘・罢・欸・扶植・革兰氏染色・暗房・演播室摄像机・文件传送・无中生有・白银・铺排・火碱・秔・闷葫芦罐儿・吵嚷・置・犹太历 |