海鼠のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): hǎishǔ (hai3 shu3)
カタカナ読み(発音の目安): ハァィ シゥー
主な意味: [名詞] [動]ナマコ。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
hǎi - shǔ
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
hǎi [海] | ハァィ | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「ai」は、「アィ」。主母音である「a」に軽く「i」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに「イ」と言う。「イ」の口は、自然な形で唇を軽く引き感じ。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「hai」と続けて、「ハァィ」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
shǔ [鼠] | シゥー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「u」は、日本語の「ウ」の口の形よりもっと唇をすぼめて、口笛を吹くように「ウー」と発音する。口の奥のほうで音を出すように意識する。日本語の「ウ」に近いが、それよりも長くて強い音である。
--uの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「u」は「wu」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「shu」と続けて、「シゥー」となる。 「ǔ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
捷・辍学・狎昵・克拉克国际机场・必修・养[養]・罕见・卢森堡国际机场・扮相・含沙射影・干活儿・边境通讯・德摩斯梯尼・挂相・罗伯特·斯腾伯格・课税基础・问话・注水肉・尚・借书证 |