涕泪のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): tìlèi (ti4 lei4)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  ティー レェィ 
主な意味:  [名詞] 涙;涙と鼻水。 
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
tì - lèi
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| tì [涕] | ティー | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。) 
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。 
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。) 
--iの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 
「ti」と続けて、「ティー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 | 
| lèi [泪] | レェィ | 「l」は、口を軽く開けて、舌の先を、上前歯のすぐ上の歯茎に当てる。舌の両端から息が流れるように「ラ」と「ロ」の中間のような音を出す。後ろに続く母音とあわせることで、「ラ行」のように聞こえる。 
「ei」は、「エィ」と発する。二重母音の主母音である「e」を「エ」とはっきり発音したら、唇をそのまま横に引いて、添えるように「イ」を言う。「e」と「i」が、一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。 
「lei」と続けて、「レェィ」となる。 「è」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 内尔斯普雷特・打籽儿・罗曼司・黏液・增辉・迈斯特尔·埃克哈特・鹦鹉螺・豪猪・説・灵床・袢・出海・弹性沥青・五十周年公园・家伙・存・赎买・信口雌黄・大腕儿・暴露无遗 | 

