清寂のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): qīngjì (qing1 ji4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): チィン ヂィー
主な意味: [形容詞] ひっそりとしてもの寂しい。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
qīng - jì
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
qīng [清] | チィン | 「q」は、日本語の「イ」の口の形より、少し大げさに横に開いて「チ」と発音する。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「j」の音になる。)
「ing」は、日本語で「イン」と言うのにとても近い。唇の両端を引き、しっかりと「イ」を発音し、その状態から力を抜いて「ン」を出す。このとき、息は鼻から十分に出し、舌先をどこにも付けない。
--ingの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ing」は「ying」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「qing」と続けて、「チィン」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
jì [寂] | ヂィー | 「j」は、「チ」と「ヂ」の間のような音。日本語の「イ」の口の形より少し大げさに横に開いて、息を抑えながら「ヂ」と吐き出す。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「q」の音になる。)
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「ji」と続けて、「ヂィー」となる。 「ì」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
仨・断乳期・怪谲・灭种・别有风味・接盘・苔藓・听风是雨・竞赛会・遒劲・费心思・野马・扩展・电火花・招架・烟斗丝・抓夫・抓伕・纵深・宁・川贝 |