湧のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): yǒng (yong3)  音声を再生
カタカナ読み(発音の目安):  イォン 
主な意味: [動] わき出る,どっと現われる ◆姓は'湧'と表記.「川の支流」を意味する地名用字としては chōng と発音.
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
yǒng
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 | 
| yǒng [湧] | イォン | 「yong」は、「iong」が変形したもの。 
「iong」は、「イォン」のように聞こえる。最初に口を「ウ」の形にして、唇を丸くする。そのままの形で「イ」と発音したらスムーズに口を大きく開けて「オ」の音を出す。ここまでで「イォ」の音。最後に舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン」と発する。 
--iongの注意点-- 
・前に子音が付かない場合は、「iong」は「yong」と表記される(yは音節の境目を表す) 
--------------- 「ǒ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 | 
| キーワードをランダムでピックアップ | 
| 千丝万缕・忙合・忙和・流食・机警・膏药・一手・月头儿・箪・存活・文证・林子・驸马・出游・打圈子・粪・汽缸盖・独舞・宿务市・债票・催产 | 

