滔天のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): tāotiān (tao1 tian1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): タァォ ティェン
主な意味: [形容詞] 1. (罪悪や災いが)極めて大きい。 2. 波が大きい。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
tāo - tiān
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
tāo [滔] | タァォ | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。)
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「tao」と続けて、「タァォ」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
tiān [天] | ティェン | 「t」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を勢いよく吐いて、舌先を離して、後ろの母音と共に発音する。「タ行のタ,テ,ト」の音に聞こえる。有気音。(息をそっと出せば、無気音の「d」の音になる。)
「ian」は、「イェン」。唇を左右に引いて、「イ」と発音した後、唇の両端の力を抜いて、「エ」と言う。その後、舌先を上前歯と歯茎の境目より少し上にあてて、しっかり「ン」と発音する。「ン」の音が伸びないように気をつける。
「i」と「n」の間の「a」は「ア」ではなく、「エ(小さい口の『ア』)」に聞こえることに注意。
--ianの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「ian」は「yan」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「tian」と続けて、「ティェン」となる。 「ā」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
受孕・中继线・住房建筑・好样儿的・帮主・孓・弄笔・勾稽・呆愣・紫花苜蓿・粗朴・头一遭・师兄・挺括・追访・头倒立・原则・调戏・反悔・不像话 |