濕のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): shī (shi1) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): シィー
主な意味: [形] ぬれた,湿った ━ [動] ぬらす
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
shī
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
shī [濕] | シィー | 「sh」は、舌先を上あごに近づける(ただし、くっ付けない)。できた隙間から息を自然に出しながら「シ」と発音する。日本語よりも摩擦の強い「シ」に聞こえる。
「i」は、日本語の「イ」よりも口の端を左右にしっかり引いて、「イー」と発音する。
(子音がz,c,s[舌歯音]の場合は、「イー」ではなく「ウ」に近くなる。子音を発音した後に残る曖昧な音。)
--iの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「i」は「yi」と表記される(yは音節の境目を表す)
---------------
「shi」と続けて、「シィー」となる。 「ī」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
截止・介・任性・青稞・托马斯・琼斯・bar伪变量・福分・回火钢・铅线・敦厚・级[級]・埃塞俄比亚・集装箱码头・唏哩哗啦・欣快症・出其不意・卓尔不群・阴司・虚伪・新聚思 |