火把のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): huǒbǎ (huo3 ba3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): フゥオ パァー
主な意味: [名詞] たいまつ。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
huǒ - bǎ
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
huǒ [火] | フゥオ | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「uo」は、「ゥオ」のような音。唇を丸く突き出し「ウ(u)」と軽く発して、主母音である「オ(o)」をはっきりと発音する。
二重母音なので、前と後ろの母音を一つの音として繋げるように滑らかに移動させる。
--uoの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「uo」は「wo」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「huo」と続けて、「フゥオ」となる。 「ǒ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
bǎ [把] | パァー | 「b」は、唇を軽く閉じる。息を抑えて「バ行がまじったパ行」を弱く発音した音を出す。音の出し方は「ポット」の「ポ」を出す感じ。無気音。
「a」は、日本語の「ア」よりも口を少し大きめに開けて、「アー」と発音する。舌は自然な状態でよい。
「ba」と続けて、「パァー」となる。 「ǎ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
书斋・珍妮特·兰金・调理・青篱竹・锻接・提梁・灿烂・碰头会・发网・电话学・噱・糊・世人・成服・期考・果枝・型板・硝酸银・慢走・选取 |