灯虎のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): dēnghǔ (deng1 hu3) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): ダァン フゥー
主な意味: 【主見出し】dēngmí【灯谜】
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
dēng - hǔ
| 発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
| dēng [灯] | ダァン | 「d」は、舌の先を歯茎と歯の間につけて、息を抑えつつ舌先を離して、その瞬間「トゥ」と「ドゥ」の間の音を鳴らす。後ろの母音と一緒に発音することで「ダ(タ)行のダ(タ),デ(テ),ド(ト)」の音に聞こえる。無気音。(息を勢いよく出せば、有気音の「t」の音になる。)
「eng」は、「アン」のような音。「e」は、口をあまり開けずに、弱く曖昧に「ア」と言う(「ア」とも「オ」とも聞こえるような音)。続けて、口を軽く開けたまま、舌の奥を持ち上げて(舌先をどこにも付けずに)「ン(ng)」の音を出す。
「deng」と続けて、「ダァン」となる。 「ē」は第一声。高い音程を保ちながら、そのまま伸ばす。 |
| hǔ [虎] | フゥー | 「h」は、舌の後方を上あごに近づけて、その間から、「ハー」と息を吐く要領で発音する。感心したときに出る『ほぉー』という声を摩擦させた感じであり、後ろの母音と合わさることで「ハ行」に近い音になる。
「u」は、日本語の「ウ」の口の形よりもっと唇をすぼめて、口笛を吹くように「ウー」と発音する。口の奥のほうで音を出すように意識する。日本語の「ウ」に近いが、それよりも長くて強い音である。
--uの注意点--
・前に子音が付かない場合は、「u」は「wu」と表記される(wは音節の境目を表す)
---------------
「hu」と続けて、「フゥー」となる。 「ǔ」は第三声。中音からはじめて、ゆっくりと低音に移動して、一気に中音に戻す。 |
| キーワードをランダムでピックアップ |
| 盘跚・实词・对工・兴妖作怪・赞颂・吃斋・妇女聚会・井探・无动于中・人工呼吸・温州永强国际机场・只不过・退磁・受害者・冰清玉洁・大片・出首・何故・油码头・护送船 |
