炮のピンイン(発音記号)と読み方
ピンイン(発音記号): pào (pao4) 音声を再生
カタカナ読み(発音の目安): パァォ
主な意味: [名詞] 1. 大砲。[门] 2. (鉱山などで用いる)発破。 3. 爆竹。
※意味はWEBより自動取得されたもので、正確でない場合があります。
pào
発音記号 | カナ(目安) | 発音の仕方 |
pào [炮] | パァォ | 「p」は有気音なので、息を強く出すことを意識する。唇を固く閉じて、たくわえた息を一気に出してパ行の発音をする。日本語のパ行よりも空気の破裂音がはっきり聞こえるように心がける。
「ao」は、「アォ」。主母音である「a」に軽く「o」を添えて発音する。口を大きく開けて「ア」と言った後、すぐに口を突き出して「オ」と言う。二重母音なので、前と後ろの母音が一つの音として繋がるように滑らかさに心がける。
「pao」と続けて、「パァォ」となる。 「à」は第四声。高音から低音へ一気に下げて発音する。 |
キーワードをランダムでピックアップ |
萦回・纤维植物・烈日・折椅・一向・防己・廛・矶・煞费苦心・闹场・诞生・定盘星・克洛斯提柏石油公司・蹈・磨拳擦掌・伎俩・头韵法・烹饪书・藨草・笔润 |